オートファジーリサーチセンター|順天堂大学

Autophagy Research Center Juntendo University Graduate School of Medicine

Report

  • オートファジーリサーチセンター|順天堂大学
    研究会・シンポジウム
    第1回国際先導研究リトリートを、第16回オートファジー研究会との共催により、つま恋リゾート彩の郷 (掛川)で開催しました。
一覧を見る

About us

本センターは、以下の3つを柱として活動を展開しております。

  1. オートファジーを中心とした細胞内分解系の基本メカニズムの理解
  2. オートファジーを中心とした細胞内分解系による生理機能の理解
  3. オートファジーを中心とした細胞内分解系の異常による疾患発症機序の理解

これらの研究目標を可能にするため、「質量分析計による高深度プロテオーム解析」をセンターの中核技術として位置づけております。
本センターでは、細胞内分解系に特化した学内外の研究者との共同研究を展開し、日本が先導してきたタンパク質分解研究のさらなる発展や新たな研究領域の開拓、そして関連分野における若手研究者の育成を目指しております。また、共同研究および学際的研究を推進することも重要な目的の一つとしております。そのため、共同研究室や共同機器室を備えたスペースを設け、細胞内分解系に関連した研究者が積極的かつ利用しやすい研究環境の構築を目指してまいります。

Contents

Contents

Access

〒113-8421 東京都文京区本郷2-2-5 10号館3階

最寄り駅

  • JR線 「御茶ノ水」駅下車(御茶ノ水口) 徒歩7分
  • JR線 「水道橋」駅下車 徒歩9分
  • 東京メトロ(丸ノ内線)「御茶ノ水」駅下車 徒歩7分
  • 東京メトロ(千代田線)「新御茶ノ水」駅下車(B1出口) 徒歩9分